利久窯

絞り出す絵付け
顔料で着色した化粧土(けしょうど)を、スポイトを使って絞り出しながら描く「一珍(いっちん)」技法を用いて、無釉の生地に立体的な線やドットを絵付け。明るく軽やかで、現代的な焼物を制作しています。

一珍で絵描いた線がより立体的に見えるように釉薬は施さず、素地の風合いが活かされた豆皿。勿論汚れが付かないように表面加工済みです。手作業で描かれたとは思えないほどの細かい作業。お料理だけでなくトレーとして、自由にお使いください。
きんしゃい有田豆皿紀行
エリアごとの豆皿
その他の窯元の豆皿も探してみてください。